岐阜市歴史博物館 「和傘作り講座」
【 令和2年1月~3月の講座 】
★ 平成31年度 第30回『岐阜和傘を作る』 ★ 中学生以上の講座
普及品蛇の目傘(200-01)の材料を使用して作ります。
岐阜の和傘職人などが指導、お手伝いします。
●日程 令和2年(2020年)
1/12(日)13:00~16:30 つなぎをする(A、B両グループ)
1/18(土)09:30~17:00 紙張りの作業 (Aグループ)
1/19(日)13:00~16:00 畳み込みの作業(Aグループ)
1/25(土)09:30~17:00 紙張りの作業 (Bグループ)
1/26(日)13:00~16:00 畳み込みの作業(Bグループ)
3/01(日)13:00~15:30 かがりをする。(A、B両グループ)
受講料 ¥1,000+材料費と講師代¥20,000=¥21,000
★ 中学生以上、A,B,グループ 各10人、全工程に参加できる方。
往復はがきでお申し込みください。定員を超えた場合は抽選です。
※参加確定後(抽選後)のグループの変更、和紙色の変更はできません。
往復はがきに、講座名、AまたはB、郵便番号、住所、氏名、年齢や
学年、電話番号を記入して、下記へお申し込み下さい。
お申し込み先 : 岐阜市歴史博物館 TEL:058-265-0010
〒500-8003 岐阜市大宮町2-18-1(岐阜公園内)
※ 長良橋の南側降下の市営駐車場(1日300円)をご利用下さい。
常設展示では、和傘の製造工程を、ビデオで見ることができます。
問い合わせ先:岐阜市歴史博物館 TEL:058-265-0010
|
岐阜市歴史博物館 講座室にてH.31.3/3
河合さんの指導で、全員カガリをしました。
油引き、天日干し、漆掛けができた傘に、
岐阜市の和傘職人さんたちが手助けをして
糸カガリをして、my傘が完成しました。
『社内の作業風景』で、動画 が見れます。 |